APIとEDIソリューションにより、お客様の既存システムからMSC出荷を管理できます
直接統合で出荷を効率化 - APIやEDIを介してお客様のシステムに統合できるMSCのサービスやソリューションの数々をご紹介します。
MSC直接統合は、出荷データのデジタル交換を実現し、ビジネスの効率を向上させます。 エラーのリスクを軽減し、反復的な手入力や重複作業の必要性を削減することができます。MSCのAPI(Application Programming Interface)とEDI(電子データ交換)ソリューションは、MSCのシステムとお客様のシステムとの安全な接続を提供します。既存のサプライチェーンの管理システム※から直接、MSCの出荷管理(予約と継続的な出荷管理)を行うことができます。
※手数料がかかる場合があります。
APIとEDI:その違いは?
どちらのタイプのインターフェースもデジタル化と相互運用性を可能にしますが、どちらを選ぶかはお客様の目標とニーズによって異なります。
EDI
EDIは、SFTPやAS2などの安全なプロトコルを介して、大量の情報をデータファイルとして交換することができます。海運業界では、ファイル転送を管理する方法として一般的です。MSCのEDIは、完全にセキュアでサポートされており、EDI標準に準拠しています。
API
APIはほぼリアルタイムで生きた情報のデータ交換をサポートします。より速く、より簡単に実装でき、より柔軟です。その結果、多くの複雑なケースに適用することができます。
直接統合ソリューションの詳細はこちら
直接接続の設定にはどれくらいの時間がかかりますか?
一般的に、API接続はEDIベースのソリューションよりも短時間でセットアップが可能です。どのタイプの統合を選択するにしても、当社はお客様と一緒に接続までのスケジュールを決めます。
接続設定時や設定後のサポートはありますか?
MSCは、パートナーやお客様に提供する直接統合について24時間365日体制でサポートを行っています。
MSCと直接連携する場合、費用はかかりますか?
お客様のご要望に応じて、セットアップおよびメンテナンス費用が発生する場合があります。詳細については、導入プロセスの一環として、弊社チームから提供されます。直接統合要請書によりお問い合わせください。
API/EDIテストデータにアクセスするにはどうすればよいですか?
テストデータは、当社の直接統合の導入プロセスのステップの1つです。サンドボックス環境の一部として、当社のAPI定義とMSC EDI実装ガイドラインにアクセスすることができます。現在、開発中ですので、今後の展開にご期待ください。
ソリューションのカスタマイズは可能ですか?
当社のソリューションは、標準化のベストプラクティスに準拠しながら、お客様のニーズに対応するように設計されています。そのため、カスタマイズや非標準的な統合は推奨していません。
MSCのTrack and Trace APIを使って何ができるのですか?
MSCのTrack and Trace APIでは、ゲートウェイを経由して、お客様の追跡情報に自動的に接続することが可能になります。このAPIは、DCSA規格に準拠して設計されています。
APIに接続するにはどうしたらいいですか?
直接統合要請書から必要な情報を送信してください。その後、MSCチームよりご連絡を差し上げ、導入作業を開始します(費用が発生する場合があります)。
古いRSSフィードを使用している場合はどうなりますか?
直接統合要請書を提出する際に、現在RSSフィード(ウェブサービス)をご利用のお客様であることを、情報へのアクセスに使用しているURLも含めてお知らせください。これにより、新しいAPI接続のための技術的なコンポーネントを移行することができます。
MSCのカタログで、近くの営業所からのメッセージが見つからないのはなぜですか?
MSCのカタログに掲載されているメッセージはグローバルレベルで提供されています。MSCのAPIとEDIソリューションは、同じメッセージ標準と調和されたプロセスに従って、異なる場所からのすべての出荷に関する情報を共有します。ローカルで管理されているメッセージはまだこのプロセスには含まれていません。
MSCの幅広いソリューションのご紹介!
APIやEDIを介してお客様のシステムに組み込めるMSCのサービスをご覧ください。
貨物追跡
EDIFACT IFTSTA
X12 315
API DCSA T&T v1.2
航路選定
EDIFACT IFTSAI
X12 323
API MSCSchedule
予約依頼
EDIFACT IFTMBF
X12 300
API Coming soon
予約確認
EDIFACT IFTMBC
X12 301
API Coming soon
Shipping Instructions (SI)
EDIFACT IFTMIN
API
DCSA BL 3.0
Coming soon
検証済み総質量
EDIFACT VERMAS
船荷証券データ
EDIFACT IFTMCS
API
DCSA BL 3.0
Coming soon
Contract Rates
API MSC Contract Rates (pilot)
請求書
Not offered from Global Setup
Spot Rates
Not offered from Global Setup
デベロッパーポータル
あなたのためにある
MSCデベロッパーポータルは、MSCの直接統合ソリューションへの接続をサポートするために作成されました。
API定義とEDI導入ガイドラインに関するすべての関連情報が掲載されています。
下のリンクをクリックして、APIデータを使ってみて、MSCのEDI標準に慣れ親しんでください。
ぜひ、直接統合をご利用ください。
デベロッパーポータル
あなたのためにある
MSCデベロッパーポータルは、MSCの直接統合ソリューションへの接続をサポートするために作成されました。
API定義とEDI導入ガイドラインに関するすべての関連情報が掲載されています。
下のリンクをクリックして、APIデータを使ってみて、MSCのEDI標準に慣れ親しんでください。
ぜひ、直接統合をご利用ください。
違いを生み出すためのデザイン
当社の直接統合ソリューションはすべて業界標準に準拠するように設計されていますが、それだけにとどまりません。EDIであれAPIであれ、それぞれの技術はお客様の現実的なニーズを満たすために存在しています。
お客様やパートナーとの協力のもと、私たちは技術ソリューションを設計し、カスタマイズしています。これには、INTTRA、InforNexus、CargoSmartの直接統合ソリューションの開発が含まれます。
違いを生み出すためのデザイン
当社の直接統合ソリューションはすべて業界標準に準拠するように設計されていますが、それだけにとどまりません。EDIであれAPIであれ、それぞれの技術はお客様の現実的なニーズを満たすために存在しています。
お客様やパートナーとの協力のもと、私たちは技術ソリューションを設計し、カスタマイズしています。これには、INTTRA、InforNexus、CargoSmartの直接統合ソリューションの開発が含まれます。
導入は簡単です!
どの直接統合ソリューションを選択しても、MSCは導入プロセスを可能な限り迅速かつシンプルにします。
業界のベストプラクティスに準拠
海運業界の主要な標準化団体のサポーターとして、当社のデジタルソリューションは、相互運用性、拡張性、コスト効率を高める最も関連性の高いデータ標準に準拠しています。
MSCが準拠する規格の詳細については、こちらをご覧ください。
2019年4月に設立されたDigital Container Shipping Association (DCSA)は、 データとプロセスに関する調和された理解しやすい標準の採用を促進することで、海運業界におけるコラボレーションを簡素化し、活用するために創設されたものです。MSCはDCSAの創設メンバーとして、Track and Trace APIを含むDCSAの標準と定義の作成と採用において重要な役割を担っています。
UN/CEFACT(貿易円滑化と電子ビジネスのための国連センター)管理 EDIFactは、 海運業界で最も伝統ある規格の一つです。EDIFactは、メッセージレイアウト、コード化リスト、およびMSCが20年以上にわたって従ってきた一般的なベストプラクティスを提供します。EDIFactは、MSCのデータ交換プロセスの大部分に使用されています。
公認 ANSI (米国国家規格協会) X12規格は、海運業界において最も信頼性が高く、知られているEDIフォーマットの一部で、MSCのデータ交換プロセスにおいて広く導入されています。
船社、ターミナル事業者、港湾局、IT企業によって設立されたSMDGは 海事産業全体の標準化を推進しています。既存のEDIメッセージに記載される情報を統一することにより、EDIメッセージの採用を促進します。MSCは、TCL(Terminal Code List)を含むSMDGの勧告とコード化に準拠しています。
BIC コンテナ船業界の安全、セキュリティ、標準化、効率化を推進する組織です。MSCは、BFC(BIC Facility Code)をデポを識別するための主要コードとしてサポートし、コンテナオーナーのプレフィックスやその他の主要コードの識別のための統合標準に従って、データ交換を行っています。
接続パートナー
MSCでは、未来は共に築くものだと考えています。マルチ採用情報プラットフォームと提携し、お客様がMSCと接続し、情報を交換することを可能にしています。以下、その一部をご紹介します。